Welcome

★これからの予定 & これまで

2004-12-10 00:21:00

2004年3月27日、秋田県生涯学習センターにて「みんなで社会の役割を考える」特別公開セミナーが開催されました。このときの講演会のテーマは、「子どもの心と体を育むために」。みなさんにも実際に声を出してもらいながらの楽しい講演会でした。

 


2003-12-22 14:03:00

2003年10月21日、NHK文化センターの講座「イキイキ生きる会話術」の生徒の皆さんと、国分寺市の散策に行ってきました。

 


2003-12-10 14:07:00

2003年10月2日、高崎市公民館研究集会にて講演会。演題は「心と心を通わせて」でした。

 


2003-12-02 14:09:00

2003年7月1日(火)、NHK文化センターの講座「イキイキ生きる会話術」の生徒の皆さんと、東京都日野市にある高幡不動尊の「あじさいまつり」に行ってきました。

境内にある「あじさいの道」は、まるで、あじさいの迷路に入り込んでしまったかのよう! その数と種類の多さに圧倒されながら、あじさいを堪能しました。 なかでも、山あじさいの可憐さに心をうばわれました。

今年はずいぶん長い間、梅雨があけませんでしたが、この時ばかりは、“雨もまた風情があっていいな・・・”と思った一日でした。

生徒のみなさんも、いつもの教室で見せるより、いっそうはじける素敵な笑顔で表情豊かに話し、みんなイキイキしていました。

その後、高幡不動尊で見た「すみだの花火」という真っ白なあじさいを園芸店で見つけたので、さっそく庭に植えてみました。
潔い白さが気に入ったのですが、土の酸性度によって、来年は花の色が微妙に変わるかもしれないそうです。さて、どんな色になるのやら・・・。雨の季節の楽しみができました。

あじさいのひとつ、「花笠」の前で記念撮影したものです。


2002-12-31 14:16:00

食生活ジャーナリスト同士の二人の講演会は一般の人にもわかりやすい、と評判です。2002年10月、11月に二人で行なった講演会の写真を掲載しました。

村松真貴子は、NHK「きょうの料理」の司会を11年間務めたことから、食生活ジャーナリストの会(JFJ)に所属しています。
同じく食生活ジャーナリストである佐藤達夫さんは、「栄養と料理」の元編集長。現在はフリーで、健康と食生活に関する執筆・講演活動を行なっています。

写真は、2002年10月、11月に、二人で行なった講演会のもようです。10月の講演会のテーマは、「あしたを健康にイキイキ生きる」。11月は「食生活と健康」。(いずれも全国共済水産業協同組合連合会主催)

健康、栄養、食生活、食の安全・・・。いま、こうしたキーワードが注目を集めています。今後もますます重要視されていくことでしょう。